辛い外反母趾の痛みを和らげるよ♪|墨田区・押上のポプリ鍼灸院へ ○マッサージは無料サービスです○
🍃辛い外反母趾の痛みを和らげるよ♪|
墨田区・押上のポプリ鍼灸院へ🍃
○マッサージは無料サービスです○
「みんな~、こんばんは~❄
てるなだよ~(*^^*)🎀
今外に出ると、結構ひやっとするね~。
ひやっとを感じた時からあちこちの筋肉が
緊張し始めるから、おうちに戻ったらひやっと
感じた所は特に、よく温めてあげてね~♨
今日は、足の外反母趾の角度がとっても
大きい患者さんを診たんだ~👣
45°ちょいぐらいの角度で、お隣の人差し指に
べったりとくっついていて、
すごく辛そうだったよ~;
鍼灸治療では、軽度な外反母趾なら、
足のアーチを形成している部分を上手く
刺鍼してあげると、角度がやわらかく戻っていくんだ~♪
でも、そのぐらいそこまで曲がってしまった外反母趾だと、
完全には治すことは出来ないけど、負担のかかっている
親指に引っ張られている指付近の筋肉の緊張を取り除いて、
踏み出し時の負担を和らげて軽減。
足首や脛骨、大腿部(太ももの内側)、
歩行や姿勢維持で関わっている部分の筋肉の負担を
取り除いてあげることで、外反母趾の神経圧迫に
よって足元にかかる痛みや辛さをなくしていけるよ~👍✨
どうしても強めの外反母趾が気になる場合は、
手術をすることになってしまうけど、
金額的にもたくさんかかってしまうし、
元の自分の足元をあまりいじりたくないなっていう場合は、
鍼灸治療を使って上手に外反母趾と向き合うのも、
てるなは良いと思うな~♪
そのためのお手伝い、精一杯協力していくよ~
💛(*^^)v
さっき足のアーチのお話をしたけど、
縦アーチ(親指から踵に向かってのライン)
横アーチ(大体みんな平らでぺったんこな所)、
外側縦アーチ(小指から踵までのライン)
が足のアーチのラインになるんだけど、
靴がちょっと履きずらいな~って感じた時にも、
ちょっと自分のアーチをチェックしてみるのも
良いと思うよ~🐾
もし、気になる所があったら、アーチの角度が
良くなるようにお手伝いしていくね~♭
今日の患者さんは、主訴は足先と足首で治療後は
動きも良好だったけど、お膝周りもご不調があったから、
そこももう一回足元のご負担を確認して、
鍼を打ちこんでいくつもりだよ~(^_^)。
しっかり狙った所に絞まっていた神経がビリビリ通って
良い感じだったから、
次は、外反母趾に負けずに、
もっと動きを良くしていくよ~🔧
人の足元は複雑な構造で出来ているから、
不調を感じる前にもお手入れが大切だよ~🔨
遠慮なく頼りに来てね~(^o^)丿」
⛱てるな🎀
🍃辛い外反母趾の痛みを和らげるよ♪|
墨田区・押上のポプリ鍼灸院へ🍃
○マッサージは無料サービスです○
(前HPですが、現在も活用しています♪)
♦錦糸町・住吉・清澄白河・両国・亀戸・曳舟
・調布・大岡山など、数駅離れた所や沿線沿い、
埼玉県など遠方の場所からでも、症状改善のため、
多くの患者さん達にご来院頂いております🚋◆
♢鍼灸治療を行う前に、お身体全体の緊張を優しく和らげる
ために、マッサージの無料サービスも承っております✋
(マッサージありでもなしでも治療料金は変わりませんが、
アプリにご登録頂くと治療10回で500円割引致します👌)♢
♧message by 墨田区押上 向島📌
・腰痛・肩こり・頭痛・めまい・眼精疲労👀⚡
・生理による体調不良・不妊症状・産後のお身体のケア
(女性の方に多い症状、むくみ、低血圧症状など)👧🎀
・美容鍼(しわ、たるみ、目の疲労回復、クマ、ニキビなど)💄
・小児鍼(風邪・夜尿症・アレルギーの抑制など)👦👶
・デスクワークやテレワークなどの仕事による
現代病症状の予防改善💻📲(坐骨神経痛など)
・風邪予防・内臓器を元気にして不調改善😊✨
・神経痛・しびれ・未病症状・ストレスによる自律神経の乱れ
~東洋医学&西洋医学~
笑顔、整体、血流&免疫力アップ、ツボ治療のポプリ鍼灸院🌼♧
NEW
-
query_builder 2023/09/28
-
雨は風邪の原因でも、マイナスイオンを与えてくれる♪
query_builder 2023/09/27 -
楽しんで便秘解消、お灸・納豆、お腹と両足を温かく♪
query_builder 2023/09/26 -
子供と大人の便秘・食欲減退→副交感神経と食物繊維♪
query_builder 2023/09/25 -
姿勢の乱れ→猫背・頭痛・背中の固さの原因も鍼灸で♪
query_builder 2023/09/24