梅雨に備えて、だるさや頭痛・ストレス・不眠を改善★~自律神経の乱れ~
頭痛症状の予防・改善を継続♪|墨田区・押上のポプリ鍼灸院へ【楽しい梅雨の季節に】
🍃頭痛症状の予防・改善を継続♪
|墨田区・押上のポプリ鍼灸院へ【楽しい梅雨の季節に】🍃
こんばんは、ポプリです(^O^)。
GW後からも診療が忙しく、
中々ブログの更新が出来ませんでしたが;
体調を崩しがちな梅雨の季節に入りますので☔
大切なお身体のためにもここはメッセージを一つ
お送りしたいなと感じましたので、
更新することに致しました💌
今日の夜は、都心も含め広い範囲に雷雨が発生する
確率が高いようです⛈
湿度の上昇に加えて、今年は例年に比べて平均気温も高く、
身体が休息を得る時間が少ない状況です😰
新型コロナウイルスに対しての規制緩和の影響で、
マスクを外せる機会が増えてはきましたが、
まだまだ会社の中や電車の中などは外せない状況が
続いています😷
マスクで体内に熱がこもると、気温の上昇した身体が
体温を元に戻そうと負担を抱えるため、
益々休息する時間が少なくなってしまいます。
身体の回復に負担も時間もかかる梅雨の季節に入っていく
ため、自力でのお身体のケアも大切ですが、
定期的な鍼灸治療の継続をおススメ致します♭
血液の流れが身体の不調により悪くなると、
特に頭痛が発生しやすくなってきます⚡
首・肩・背中周りの不調から頭痛に
つながりやすい方もいれば、
足先やふくらはぎ・足元を中心とした血流の流れの悪さから
頭痛につながっていく方もいます。
人によってタイプが分かれますが、梅雨の季節に入ることで
筋肉の緊張も抜けにくくなり、頭痛リスクが上昇するのは
どの体質の方も共通しています。
内臓器の不調から頭痛につながる方も少なくありません。
特に腸は第二の脳とも呼ばれていますので🧠
腸の負担からも実は頭痛につながることがあります。
鍼灸治療の場合は、きめ細かい神経や内臓器の不調に向けても
治療をすることが出来ますので👍
頭痛と一緒に身体全体の不調も改善・予防することが可能です♪
綺麗な紫陽花が各地で咲き始めていますが🌸
身体の不調で気持ち良く眺めることが出来ないのは
とてももったいないことだと思います。
今ご拝読頂いているあなたのお身体も、
紫陽花のお花のように、
元気に・健康にしていくお手伝いが出来ると
幸いです(#^^#)🌺✨
🍃頭痛症状の予防・改善を継続♪
|墨田区・押上のポプリ鍼灸院へ【楽しい梅雨の季節に】🍃
◇梅雨の季節の気圧の変化+気温上昇+湿度の高まり
=(@_@;)
梅雨の季節でも、継続した身体に優しい鍼灸治療
=(*´▽`*)◇
(前HPですが、現在も活用しています♪)
~錦糸町・住吉・清澄白河・両国・亀戸・曳舟など、
数駅離れた所や、埼玉県など遠方の場所からでも、
症状改善のため、多くの患者さん達にご来院頂いております🚋~
♧message by 墨田区押上 腰痛・肩こり・頭痛・めまい・眼精疲労・
神経痛・しびれ・未病症状・ストレスによる自律神経の乱れ・その他
デスクワークやテレワークなどの仕事による現代病症状の予防改善・
風邪予防・内臓器の不調改善、
美容鍼・小児鍼、
笑顔・整体・血行血流&免疫力改善向上・ツボ治療のポプリ鍼灸院♧
NEW
-
query_builder 2024/05/31
-
★GW期間中のポプリ鍼灸院診療日のお知らせです★~咽頭炎・咽頭結膜熱~
query_builder 2024/04/17 -
胸鎖乳突筋ストレッチ◆顔のむくみ・リンパ・歪み改善
query_builder 2023/11/30 -
首のストレッチ◆胸鎖乳突筋の伸びを意識し免疫アップ
query_builder 2023/11/28 -
ほっと一息ついてあげることは首元にも心にも(#^.^#)
query_builder 2023/11/27
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/051
- 2024/041
- 2023/1117
- 2023/1031
- 2023/0930
- 2023/0832
- 2023/0731
- 2023/0630
- 2023/0510
- 2023/044
- 2023/034
- 2023/024
- 2023/013
- 2022/124
- 2022/1127
- 2022/1023
- 2022/094
- 2022/0810
- 2022/075
- 2022/0621
- 2022/055
- 2022/046
- 2022/036
- 2022/0226
- 2021/1217
- 2021/0715
- 2021/0630
- 2021/0531
- 2021/0430
- 2021/0351
- 2021/0252
- 2021/0164
- 2020/1212