美容鍼は痛くないって本当?痛いと言われる理由や施術の流れをご紹介
鍼灸の中でも美容を目的とし、たるみやシワなど肌のさまざまな悩みにアプローチする美容鍼。芸能人やハリウッドスターが美容鍼のよさを発信したことなどがきっかけで、今世界的に注目を集めている美容法です。
そんな美容鍼に対して、「痛いのではないか」「鍼が刺さるのが怖い」と、不安に感じられている方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、美容鍼が痛いと感じるかどうかや、痛くない理由についてご紹介します。記事の後半では、美容鍼の施術の流れについても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。
美容鍼は痛い?
結論からいうと、美容鍼はほとんど痛くありません。多くの鍼灸院では、美容鍼で使用する鍼の太さは、わずか0.1mmほどになっています。これは、髪の毛とほとんど同じ太さです。したがって施術を受けた方の大半が痛みを感じず、感じたとしても、蚊に刺されるようなチクっとしたわずかな痛みで済みます。
美容鍼が痛くない理由
前述したように、美容鍼はほとんど痛みを感じない施術です。ここからは、美容鍼が痛くないだけでなく、むしろ気持ちいいと感じる理由についてご紹介します。
血流がスムーズになるから
鍼治療の効果として、血行を促進して、全身に血液を循環させる点が挙げられます。このことにより、自然と身体が温められて「気持ちいい」と感じる方が多いです。美容鍼を受けているうちに、気持ちよく眠ってしまう方も少なくありません。
リラックス効果があるから
美容鍼を気持ちいいと感じる理由として、リラックス効果がある点も挙げられます。鍼を身体のツボに刺入することで、ストレスホルモンの伝達が抑制されて、ストレスを感じにくくなるからです。したがって、疲れやストレスが溜まっていると感じる方にも、美容鍼をオススメします。
美容鍼が痛いと感じるのはどんなとき?
美容鍼で痛みを感じる方は少ないですが、以下のような場合は、痛みを感じやすい傾向にあります。ここからは、美容鍼で痛いと感じやすいケースについてご紹介します。
毛穴に鍼が刺さったとき
通常、鍼灸師は痛みが最小限になるように努めていますが、万が一鍼が毛穴に刺さってしまうと、痛みを感じることがあります。毛穴には神経や血管が密集しているので、ほかの部位より痛みを伴いやすいからです。
筋肉が凝っているとき
長い間鍼灸をせず筋肉が凝り固まっていると、痛みを感じやすい傾向にあります。とくに顔の咬筋や表情筋は、普段から酷使している筋肉であるため、凝りやすいです。ここに鍼を刺入することで、ズシンと電気が走って響いているような痛みを伴うことがあります。
身体の調子が悪いとき
鍼の施術を受ける際、身体の不調がある場合は、痛みを伴いやすくなりがちです。たとえば疲労やストレスが蓄積していたり、肌荒れがひどかったりする場合が挙げられます。こうした場合は顔の美容鍼だけでなく、全身の施術を受けることで、身体の不調を根本から改善できるでしょう。
美容鍼の施術の流れ
ここからは、一般的な美容鍼の施術の流れについてご紹介します。鍼灸院によって流れや内容は異なりますので、あくまで参考としてご覧ください。
1. カウンセリング
まず、プロの鍼灸師と施術に関するカウンセリングを行います。身体に関する悩みや相談があれば、どんなことでも気軽に話してみましょう。また、痛みに関して不安や心配がある場合も、このタイミングで相談してみてください。
2. 顔のマッサージ
鍼を刺入する前に、顔全体をマッサージしていきます。筋肉を柔らかくし、リンパを流しやすくするためです。リンパがスムーズに流れるようになると、むくみやシワなどの改善が期待されます。
3. 鍼を刺入
マッサージが終わったら、一般的に30本程度の鍼を顔や頭に刺入します。肌の状態や体調などによって痛みを感じる場合がありますので、少しでも不快に感じたら、すぐに相談しましょう。鍼の量や刺激の程度は相談しながら、臨機応変に対応していきます。
4. リラックスタイム
鍼を刺入し終えたら、効果を高めるために、15分程度そのまま休みます。多くの鍼灸院ではリラックスできる空間で、気持ちを落ち着かせながら過ごせるよう、工夫されています。
5. アフターカウンセリング
リラックスタイムが終わったら、鍼を抜いて施術完了です。施術後の体調や肌の状態について鍼灸師とともにチェックし、過ごし方に関するアドバイスを受けます。施術直後から、効果を実感できる方も多いです。
まとめ
今回は、美容鍼で痛みを感じるケースや、痛いと感じにくい理由についてご紹介しました。美容鍼で使用する鍼は髪の毛ほどの細さで、痛みを感じることはほとんどありません。とはいえ、不安な場合は鍼灸師に相談したうえで、安心して施術を受けましょう。ポプリ鍼灸院は、ベーシックな鍼灸、整体の施術に加えて、美容に特化した美容鍼にも力を入れています。痛みはほとんどありませんが、不安な方には「刺さない鍼」である小児鍼もご用意していますので、お気軽にご相談ください。
当院は押上駅、東京スカイツリー駅からそれぞれ徒歩9分、5分の好立地に位置している点も魅力です。痛くない美容鍼を試してみたい方は、ぜひ一度足を運んでみてください。
◇眼精疲労・目の痛みへのお身体の不調に優しい鍼灸治療=
ヾ(≧▽≦)ノ◇
♧message by 墨田区押上 腰痛・肩こり・頭痛・めまい・眼精疲労・
神経痛・しびれ・未病症状・ストレスによる自律神経の乱れ・その他
デスクワークやテレワークなどの仕事による現代病改善・
風邪予防・内臓器の不調改善、
美容鍼・小児鍼、
笑顔・整体・血行血流&免疫力改善向上・ツボ治療のポプリ鍼灸院♧
(前HPですが、現在も活用しています♪)
NEW
-
query_builder 2023/09/28
-
雨は風邪の原因でも、マイナスイオンを与えてくれる♪
query_builder 2023/09/27 -
楽しんで便秘解消、お灸・納豆、お腹と両足を温かく♪
query_builder 2023/09/26 -
子供と大人の便秘・食欲減退→副交感神経と食物繊維♪
query_builder 2023/09/25 -
姿勢の乱れ→猫背・頭痛・背中の固さの原因も鍼灸で♪
query_builder 2023/09/24