墨田区押上の鍼灸院、腰痛・しびれ改善治療のポプリ鍼灸院から【アストラゼネカ】♪

query_builder 2021/03/17
ブログ
ポプリ鍼灸院

~歩けない程の腰痛、腰から足にくるしびれなどでお辛い方は、墨田区押上のポプリ鍼灸院までご来院下さい。ツボを使った鍼灸・整体治療で原因を解消しましょう(^○^)。~


こんにちは、墨田区押上のポプリ鍼灸院です(*^^)v

今回は、新型コロナウイルスのワクチン使用に関わるお話です。


フランス、ドイツ、イタリア、スペインの当局は15日、英製薬大手アストラゼネカの新型コロナウイルスワクチンの使用を一時的に止めるとそれぞれ発表しました。

接種後に血栓ができる副反応の疑いが各国で報告されたためです。

欧州医薬品庁(EMA)は接種と血栓との因果関係の検証を続けており、対応が必要かの結論を18日に出すとしました。


同社製のワクチンは日本政府も供給を受ける契約を結んでおり、月末にも輸入されるほか、国内での生産も予定されています。


フランスのマクロン大統領は15日の記者会見で、停止措置は「用心のためだ」と述べ、EMAの見解を待って接種の再開を判断する考えを示しました。

ドイツ、イタリア、スペインも同様の発表をしました。

オランダも接種を見合わせています。


EMAは15日の声明で、同社のワクチンを接種した人に血栓が生じた事例は、

一般に起こるより多いわけではないようだと指摘しました。

「ワクチンがコロナを防ぐ利点は、副反応の危険を上回る」と強調しました。


EMAによると、欧州連合(EU)域内やノルウェーなどで10日までに500万人近い人が同社のワクチンを受け、血栓が生じる例は30件が確認されました。


世界保健機関(WHO)も15日、接種は続けるべきだとの立場を改めて示しました。


<参考文献:朝日新聞 朝刊・夕刊>


接種を続けるべきという考えには、私も賛成です。

打たなければ打たないで、感染拡大は避けられないと思います。

ですが、ワクチンの普及と同じぐらい血栓の原因究明も同時に進んでいくことを願っています♪


◎鍼灸治療は逆に、血栓の生まれるリスクを血液の流れを良くすることで防止してくれます。日頃からストレッチや体操も取り入れて、いたみ・しびれを発症する腰痛の原因を治していきましょう◎



◆腰痛+しびれ=(=_=;)◆

◇腰痛治療+しびれ改善治療=

(^O^)/◇

♧message by 墨田区押上 腰痛・肩こり・頭痛・めまい・疲労・神経痛・未病症状他、

美容鍼・小児鍼、

笑顔・整体・血行&免疫力改善・ツボ治療のポプリ鍼灸院♧


☆インスタグラムで、心もゆっくりお休め下さい☆

★ツイッターでもひと休みを♬★


♤ポプリ鍼灸院ご予約はこちらへどうぞ♠

♠メニューはこちらへ♬♤

♡ポプリ鍼灸院の中をもっと見たい方はこちらへ♥

(前HPですが、現在も活用しています♪)

NEW

  • 東洋医学と西洋医学、小児鍼灸で夜尿症を改善・考える

    query_builder 2023/09/28
  • 雨は風邪の原因でも、マイナスイオンを与えてくれる♪

    query_builder 2023/09/27
  • 楽しんで便秘解消、お灸・納豆、お腹と両足を温かく♪

    query_builder 2023/09/26
  • 子供と大人の便秘・食欲減退→副交感神経と食物繊維♪

    query_builder 2023/09/25
  • 姿勢の乱れ→猫背・頭痛・背中の固さの原因も鍼灸で♪

    query_builder 2023/09/24

CATEGORY

ARCHIVE