押上の鍼灸院、腰痛治療のポプリ鍼灸院から【素敵な返礼品】♪

query_builder 2021/01/19
ブログ
8FD4658C-55D4-4031-AE66-C48B1C2FD15B

こんにちは、墨田区押上のポプリ鍼灸院です(*^^*)。


大寒が辛いですが、木曜日からは暖かくなるようですね。

もう少し頑張りましょう。


長野県上田市と一昨年秋の東日本台風で別所線が被災した

上田電鉄が、ふるさと納税の返礼品に崩落した鉄橋の部品セットや貸し切り運行での車掌体験などを新たに加え、受け付けを始めました。

寄付金は別所線の復旧などにあてられます。

台風で千曲川に架かるシンボルの赤い鉄橋「千曲川橋梁」の一部が崩落しました。

上田-城下駅間は今も運休が続き、3月28日の全線開通を目指しています。


鉄橋メモリーセット(限定30セット)は、崩落した鉄橋で使われていたリベット(橋梁をつなぐ部品)、トロリー線

(接触電線)、輪切りにしたレールの3点セット。再利用出来なかった部品で、寄付額は

7万5千円です。

車掌体験(限定5組)は下之郷-城下駅間の往復の約40分間、子供用の車掌制服も用意され、貸し切りで車内放送などが出来ます。

寄付額は34万円で、3月14日までの体験限定です。

(申し込みは3月5日までです。)

1時間貸し切り撮影(限定10組)では、下之郷駅の車庫線に停車している1編成を自由に撮影出来ます。

楕円形の窓が人気だった引退した「丸窓電車」のラッピング車両など5種類から選べます。

寄付額は11万2千円です。


ほかに沿線の老舗「若林醸造」の地酒セット(寄付額2万8千円)もあります。

東急グループの「ふるさとパレット」から申し込みます。

鉄橋セットと貸し切り撮影は

今年末までで、地酒セットは3月末までです。


鉄道の元気な姿が見たいので、コロナ禍で大変な時期ですが、鉄道の3月開通に向けて応援頂けると嬉しいです♪



◆腰痛+腰痛=>_<◆

◇腰痛治療+腰痛治療=

(^O^)◇

♧message by 墨田区押上 ポプリ鍼灸院♧


NEW

  • 生理前の腰痛・頭痛・イライラ…。つらいPMSを改善する方法とは?

    query_builder 2023/05/01
  • 胃痛・胃の不調・むかつきの原因は?対処法や予防法についてもご紹介

    query_builder 2023/04/24
  • 便秘改善には鍼灸治療がオススメ!原因や予防法もご紹介

    query_builder 2023/04/17
  • 椎間板ヘルニアの症状や原因は?全身をケアできる鍼灸治療を検討しよう

    query_builder 2023/04/10
  • 坐骨神経痛の原因・症状とは?鍼灸治療でつらい痛みを改善しよう

    query_builder 2023/04/03

CATEGORY

ARCHIVE