押上の鍼灸院、ポプリ鍼灸院から【ノロウイルスの症状・原因】①♪

query_builder 2021/01/02
ブログ
ポプリ鍼灸院

こんにちは、墨田区押上のポプリ鍼灸院です(#^^#)


早くも一月二日となりましたね。

大晦日と元旦で骨休めし過ぎて、そろそろ

診療モードに慣らしていかないといけませんね・・・(^^;)


前回が寒暖差を気を付けるためヒートショック現象についてでしたが、

今回は新型コロナウイルスが流行しているため、

ウイルス関連でノロウイルスについて

記載していきたいと思います。


新型コロナウイルスとノロウイルスは、症状にはちょっと違いがあります。

新型コロナウイルスはどちらかといえば肺など呼吸器系に

ダメージを主に与えるウイルスですが、

ノロウイルスは感染すると、激しい下痢や嘔吐などを症状とする

感染性胃腸炎を引き起こします。


1968年にアメリカオハイオ州ノーウォークという町の小学校で集団発生した

急性胃腸炎の患者の糞便から初めて見つかり、

発見された土地の名前にちなんで「ノーウォークウイルス」と呼ばれていました。


1970年代に入り、電子顕微鏡の発達により形態が明らかになり、

その形から「小型球形ウイルス」と呼ばれるようになりました。

その後2002年に「ノロウイルス」と命名されて今日に至っています。


ノロウイルスは直径約3万分の1mmの小型のウイルスです。

新型コロナウイルスと少し違うのはアルコール等の消毒薬は効きにくく、

感染力が強いので、十分な衛生管理が必要なウイルスの1つです。


ノロウイルス感染は、例年11月頃から増加し始め12月~1月の冬季にピークとなり、

2月~4月にかけて緩やかに減少します。

ここ最近は衛星管理が行き届いている影響もあり減少傾向に進んでいますが、

5年前の2016年12月には全国の定点あたり患者報告数が警報基準値の20人を超え、

大流行となった2006年以来10年ぶりの大流行となりました。


ノロウイルス感染症はシーズンごとに流行する遺伝子型が異なり、

発生状況も異なります。

新型コロナウイルスも変異していくのは共通になります。


次回のブログに続きます♪


◆ウイルス感染+ウイルス感染=(;O;)◆

◇免疫力アップ治療+風邪予防治療=

(^_^)v


♧message by 墨田区押上 腰痛・肩こり・頭痛・めまい・眼精疲労・

神経痛・しびれ・未病症状・ストレスによる自律神経の乱れ・その他

デスクワークやテレワークなどの仕事による現代病改善・

風邪予防・内臓器の不調改善、

美容鍼・小児鍼、

笑顔・整体・血行血流&免疫力改善向上・ツボ治療のポプリ鍼灸院♧


☆インスタグラムで、心もゆっくりお休め下さい☆

★ツイッターでもひと休みを♬★


♤ポプリ鍼灸院ご予約はこちらへどうぞ♠

♠メニューはこちらへ♬♤

♡ポプリ鍼灸院の中をもっと見たい方はこちらへ♥

(前HPですが、現在も活用しています♪)


~錦糸町・住吉・清澄白河・両国・曳舟など、

数駅離れた所や、埼玉県など遠方の場所からでも、

症状改善のため、多くの患者さん達にご来院頂いております🚋~

NEW

  • 梅雨に備えて、だるさや頭痛・ストレス・不眠を改善★~自律神経の乱れ~

    query_builder 2024/05/31
  • ★GW期間中のポプリ鍼灸院診療日のお知らせです★~咽頭炎・咽頭結膜熱~

    query_builder 2024/04/17
  • 胸鎖乳突筋ストレッチ◆顔のむくみ・リンパ・歪み改善

    query_builder 2023/11/30
  • 首のストレッチ◆胸鎖乳突筋の伸びを意識し免疫アップ

    query_builder 2023/11/28
  • ほっと一息ついてあげることは首元にも心にも(#^.^#)

    query_builder 2023/11/27

CATEGORY

ARCHIVE